新着情報
- 2020年11月15日 新着情報
公共職業訓練1月生 11月24日(金)締め切り
埼玉県公共職業訓練(ハロートレーニング)
2021年1月5日(火)開講
「介護実務者」講座の受講生を募集いたします。
6か月間の職業訓練で「実務者研修」の資格が取得できます。
「実務者研修」は、法令上、サービス提供責任者になれると共に、
介護福祉士国家試験の受験資格になる資格です。
定員:22名
募集期間:2020年11月13日(金)~11月24日(火)
選考試験:2020年12月1日(火)
訓練期間:2021年1月5日(火)~2021年6月30日(水)-6か月訓練-
テキスト代等:10,000円
応募については11月6日(金)以降に、住所地を所管するハローワークにお問い合わせください。
施設見学会:随時(土日祝日も可能です。※要予約)
お問い合わせ:日本キャリアパスアカデミー
公共職業訓練講座事務局
048-814-2940
- 2020年11月15日 新着情報
感染症対策を講じた上で授業を行っております
2020年4月9日から2020年5月31日まで全講座を休講にしておりましたが、
11月1日現在、新型コロナウィルス感染症に対する以下の感染対策を実施の上、授業を行っています。
1 基本的感染症対策の徹底
マスクの無料配布
咳エチケットや手洗いの実施喚起
職員及び受講生のマスク着用喚起
職員及び受講生の体調確認、来所者の検温の実施
※基本的に37.5℃以上の熱がある場合は受講をご遠慮いただきます
2 室内換気の徹底
暑さ対策に留意した上での定期的な換気の実施
3 共有部分の定期的な消毒
取っ手やドアノブ、教室の床などの共有部分の定期的な消毒の実施
4 手指消毒液と手洗い用石けんの設置
受付及び教室内に消毒液と手洗い用石けんを設置し、手指消毒等の実施喚起
5 ソーシャルディスタンスの確保
受講定員の低減
受講生同士の一定間隔の確保
フェイスシールドの無料配布(飛沫感染防止対策)
ニトリルグローブの無料配布
※介護技術や医療的ケアの演習、GWなどにおいてはFSを着用していただきます
- 2020年11月15日 新着情報
介護職員初任者研修・実務者研修 無料説明会のご案内
11月18日(水) 10:00~11:00
11月20日(金) 10:00~11:00
11月25日(水) 10:00~11:00
11月27日(金) 10:00~11:00
「初任者研修」の他に、「実務者研修」の説明会も同時開催しています。
会場:日本キャリアパスアカデミー
さいたま市浦和区高砂3-7-2タニグチビル1階
048-814-2940
スクーリングは学校にどのぐらい通うのか?、何曜日なのか?、振り替えの方法は?、今の生活環境で取得することができるのか?、受講費用は?等、どのようなことでも気軽に相談して下さい。
また、資格取得後の就職まで一貫してお付き合いさせていただきます。ご希望により、仕事が決まるまで全面的に支援いたします。お気軽にご相談下さい。(ハローワークと同様にキャリアコンサルタントがおります)
- 2020年11月13日 新着情報
介護タクシー
2020年10月に開業した介護タクシー事業所で
ドライバーを募集しています。
要2種免許ですが、相談ができます。
勤務地はさいたま市周辺です。
ご希望の場合は、下記へご連絡ください。
ご紹介申し上げます。
048-814-1000
㈱日本教育公社 満山
- 2020年11月08日 新着情報
公共職業訓練1月生
埼玉県公共職業訓練(ハロートレーニング)
2021年1月5日(火)開講
「介護実務者」講座の受講生を募集いたします。
6か月間の職業訓練で「実務者研修」の資格が取得できます。
「実務者研修」は、法令上、サービス提供責任者になれると共に、
介護福祉士国家試験の受験資格になる資格です。
定員:22名
募集期間:2020年11月13日(金)~11月24日(火)
選考試験:2020年12月1日(火)
訓練期間:2021年1月5日(火)~2021年6月30日(水)-6か月訓練-
テキスト代等:10,000円
応募については11月6日(金)以降に、住所地を所管するハローワークにお問い合わせください。
施設見学会:随時(土日祝日も可能です。※要予約)
お問い合わせ:日本キャリアパスアカデミー
公共職業訓練講座事務局
048-814-2940
全講座一覧
指定講座
- 実務者研修
- 介護職員初任者研修
- 福祉用具専門相談員通学講座
- 同行援護従事者養成研修通学講座
- 強度行動障害支援者養成研修通学講座
- 喀痰吸引等研修通学講座
受験対策講座
- 介護福祉士通学講座
- 介護福祉士通信講座
- ケアマネジャー通学講座
- ケアマネジャー通信講座
- 福祉住環境コーディネーター2級